子連れハンター

半里山から半自給自足的な生活を目指します

狩猟 自作「アーム跳ね上げ式丸型」踏み板

こんにちは‼️

コロナショック始まりました💧
自分の家族や周りの人を守りながら、社会全体のためにすべき事は何かを考えながら、慎重に行動していこうと思います。


今回は、

今期に自作・使用している踏み板の紹介と自作方法を書いてみます😄

 

動画も作ってみました!

 

f:id:sanbikitoossan:20200228122140j:image

これが今期使用している踏み板です。ファーレ旭式や笠松式と同じタイプです。いわゆる「弁当箱」タイプの丸型ですね^ ^

作り方の基本は以前の記事であげています。

 

前回はアーム部をアルミで製作しましたが、今回は塩ビです。

 

アーム部を塩ビパイプで作るには、

1. ワイヤーのガイドとなる溝を彫る
2. パイプを輪切りにする
3. 輪切りにしたパイプを変形させる
4. 2つに切り分けてネジ用の穴を空ける

 

と、大きく4つの作業をします。

 

1.溝を彫る
インパクトに回転ヤスリを取り付けて削ります。

 



これが回転ヤスリです。

 

※輪切り前に溝を彫っておく方が作業がしやすいです。

 

2.輪切りににする

手鋸のパイプソーで切ります。

 

3.変形させる

お湯で熱して柔らかくなったところを曲げます。

冷えると固まります。

 

フライパンに1〜2センチの深さでお湯を沸かすと程よく熱することができました。熱湯なので火傷に注意しましょう!手袋着用は必須です!

 

4.切り分ける・ねじ穴を空ける

手鋸で切ってインパクトで穴を空けます。

 

あとは、


アルミアングル2つと丸く切った合板と組み合わせ、輪切りにした塩ビパイプとセットにして完成!(詳しくは以前の記事を参考にしてください^ ^)

 

 

 

やっとブログ記事やYouTubeの埋め込み方がわかりました♪これからはより分かりやすい記事になるようにしていきます!YouTubeの動画作りもやってみたいですね^ ^

 

今後もよろしくお願いします🙇‍♂️

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村