子連れハンター

半里山から半自給自足的な生活を目指します

水撃ポンプ

【水撃ポンプ】水撃ポンプ6号機 ダブル排水弁(ピストン式)

みなさんこんにちはよっしーです! 前回記事の「水撃ポンプ6号機」ですが、実はもう完成していまして、大変調子よく運転しています。 【水撃ポンプ】ダブル排水弁の水撃ポンプ 少し前にYouTubeで見ちゃったよ! という方は、同じような内容を書きますのでご…

【水撃ポンプ】5号機を1ヶ月間連続運転した結果

みなさんこんにちは!よっしーです☆ もう少しで暑さが少し和らぎそうですねそうしたら秋野菜の植え付けラッシュがやってきます さて今回は、 新しい水撃ポンプを1ヶ月間連続運転した結果を報告させていただきます! 目次 水撃ポンプ5号機を作った理由 5号機…

【水撃ポンプ】梅雨の時期は水やり不要☂️

みなさんこんにちは!!よっしーです☂️ 雨が続きます☔️梅雨のですね〜 菜園の水遣りから解放されてホッとひと息ついています 今回は、「水撃ポンプで汲み上げて余った水を有効に利用してみよう!」という記事です。 太いホースで揚水量アップ 揚水管のホース…

【水撃ポンプ】水撃ポンプ4号機

みなさんこんにちはよっしーです! 昨年7月から入院していた次女が退院しました♪浮かれてブログは放置でした 今回、久しぶりに新しい水撃ポンプを作りました!! こちらが自作水撃ポンプ4号機でーす!! って、3号機とほとんど変わってませんね 分かりやすい…

水撃ポンプ 水撃圧を逃がさないように

こんにちは☀️ 末っ子の入院は続いていますが、外泊の許可が出て、家族5人の時間を楽しんできました♪ お盆休みも重なり、ちょっと気持ちにも時間にも余裕が出来たのでアップします! 僕の水撃ポンプが自動運転中に止まる主な原因 排水弁が閉じたままになる 排…

水撃ポンプ 部品をステンレスに交換

こんにちは☀️ 夏日が増えてきました 野菜達はグングン育っていますが、それはまた別の記事で。 前回は揚水弁を修理しましたが、今度は排水弁です。 パーツのいたる所からサビが出て、ついに全ネジのネジ部が侵食され、重りが固定出来なくなって外れていまし…

水撃ポンプ シーズン2開始

こんにちは!お久しぶりです。 ブログ、1ヶ月半放置してましたすいません 去年作成したポンプを修理して再稼働させてきました 去年の水撃ポンプ→水撃ポンプ 3号機に1.5リットルボトルを - 子連れハンター そろそろ水撃ポンプの出番なので、止まったままのポ…

水撃ポンプ 3号機に1.5リットルボトルを

こんにちは やっと晴れてきました☀️ 揚水弁のゴムが破損してゴム交換をしたものの、雨続きなので3号機に付けないままにしていました。その間に、1.5リットルボトルを使用した圧力室を製作していたので、揚水弁と一緒に設置しました。 30チーズの片側にボトル…

水撃ポンプについて考えたこと2

Googleで「水撃ポンプ」と検索すると、水撃ポンプについて考えたこと - 子連れハンターが1ページ目に入って来るようになりました。しかし、自分で読み返してみると、「まだまだ青かったな」という事もあったので、この記事を書くことにしました。 本やブログ…

水撃ポンプ 初号機+2号機=3号機

こんにちはお盆終わりますね〜 涼しい日々でとっても過ごしやすいです♪ [保存版]水撃ポンプ初号機作製マニュアル - 子連れハンター と [保存版]水撃ポンプ2号機制作マニュアル - 子連れハンター から考えたところ、 排水弁は、初号機のスイング弁の方が2…

[保存版]水撃ポンプ2号機制作マニュアル

水撃ポンプの2号機を作ってみました。結果から言うと揚水量はいまいちです(-。-; 2号機を作った理由は… メンテナンスの簡単な空気室にしたかった。 排水弁が止まってしまっている時に、カニが入らないようにしたかった。 という事で、 材料 ◯排水弁 ・VU50キ…

水撃ポンプ 2号機構想

こんにちは! 夏休みに入ってすっかりバテてました(-。-; それに加えて、読んで頂いている記事がポンプより水鉄砲が多いようで、ちょっとモチベーションか下がっていたのです(^_^;) まあ、ぼちぼち頑張りますね^ ^ 水撃ポンプ初号機([保存版]水撃ポンプ初…

水撃ポンプ 初号機の排水弁故障

[保存版]水撃ポンプ初号機作製マニュアル - 子連れハンター ↑こちらの初号機。物が詰まることはあっても故障なく動いていました。 昨日ポンプが止まっており、その場では復旧出来なさそうだったので、今日分解して持ち帰りました。 まず、プールスティック…

山の農地 夏の草刈り

熱帯夜になってから朝活に起きられず、あまり手が入れられてなかった山の農地。今日は午前中しっかりやってきましたよ^ ^ まずはポンプチェック。排水弁の調子が悪く、止まってしまっていましたが、木の枝が挟まっているのを発見。取り除くと順調に運転を始…

水撃ポンプ 初号機は順調

[保存版]水撃ポンプ初号機作製マニュアル - 子連れハンター ポンプ初号機にもトラブル。 こうやって入れておいた圧力室のプールスティックがズレて、揚水管への出口を塞いでいました。掃除口からプールスティックを引き出し、揚水管へと繋がる上半分を切り…

[保存版]水撃ポンプ初号機作製マニュアル

テスト機で試行錯誤を繰り返し、初号機が完成しました。 排水弁を水中に、そして圧力室内部は空気ではなく発砲ポリウレタンにすることで、空気量の調整不要のモデルにしました。 作り方を載せておきます。(記録用の為、あまり詳しくありません。質問があれ…

水撃ポンプ 初号機まもなく完成

携帯電話が鳴りまくっています。 そう!大雨による避難勧告や避難準備など。大きな災害に繋がらなければいいのですが。 家の前の川も濁流です。 ポンプは流されてないかなぁ〜と心配ですが、水が引いてくれないとポンプの有無は確認出来ません。不安ですがし…

水撃ポンプ 安定運転→より良い物を

山の農地の水源確保という目的から製作を始めた水撃ポンプ。すっかりハマってしまい、今では趣味のようになってしまいました笑 今日もポンプは安定して動いていました。手がかかる子の方が可愛いように、こんなに上手く動いているとなぜか少し寂しくなります…

水撃ポンプ スイング排水弁2

1つ目のスイング弁が故障(水撃ポンプ スイング弁の故障 - 子連れハンター)し、このタイプに限界を感じながらも、スイング弁への未練は捨て切れず、新しいタイプのスイング弁を作りました。 今回は65のキャップに65のVU管を使います。VU管の内径に合うよう…

水撃ポンプ スイング弁の故障

連続運転に成功していた(水撃ポンプ スイング弁で自動運転成功 - 子連れハンター)スイングタイプの排水弁。 水漏れが酷くなって止まってしまいました(T ^ T) こんな穴が開いていました〜。 ゴムシートが1ミリなので、耐久性は仕方ないですね。でも2ミリに…

水撃ポンプ スイング弁で自動運転成功

スイングタイプの排水弁も3作目。素材を丈夫にしたり接着の工夫をしたり。衝撃に耐えられるように開口部を小さくもして、弁の角度と重りのバランスも試しました。 そして遂に…24時間止まらずに自動運転し続けました♪ タンクの水位も順調に上がってきています…

水撃ポンプ 製作ガイドブックから

買ってしまいました。 水撃ポンプにどっぷりハマってます笑 読んでみて、やっぱりね〜という事と、そうだったのか!という事がありました。 [やっぱりね〜編] ・排水弁はほとんど水漏れしない物、揚水弁は絶対に水漏れしない物にすること 排水弁は、揚水弁…

水撃ポンプ 大雨の中で

降りました降りました☔️ 家の外壁には雨から避難してきたゲンジボタルが。 川は濁流。 ここにポンプを設置していたのですが… 流されたのか無事なのかも分かりません。 揚水管は外しておいたので無事でした。 流れが落ち着いてから見に行くと… 無事でしたー^ …

水撃ポンプ 排水弁 ピストン<スイング

今日の朝活は鹿対策ネットを張ろうと思っていたのですが、ポンプが止まっていたのでポンプいじりに変わりました。 自作したスイングタイプの排水弁を試してみました。 前作(水撃ポンプ 試作 - 子連れハンター)のピストンタイプの排水弁を外して、 スイング…

水撃ポンプ 揚水弁修理+α

山の農地に行くと、ポンプは動いているのに水が揚水管から出ていないことに気付きました。 ポンプをよく見ると、水撃発生時に水は上に上がっているのに、すぐに逆流しています。これは揚水弁が上手く働いていないという事です。早速バラして見てみると、揚水…

山の農地 水撃ポンプの導入

水撃ポンプが完成(水撃ポンプ テスト3 - 子連れハンター)し、揚水管のホースも入荷し、タンクのバルブ(山の農地の開拓 水のタンク設置 - 子連れハンター)も付けてもらったので、水撃ポンプによる給水を開始しました。 ホースやバルブの準備が整うまでの…

水撃ポンプ 排水弁について考える

の時に考えて実現出来ていないことがあります。 「課題 自動で排水弁が開かない。 今後の改善案 排水弁の面積がパイプ径に対して大きく、水流の圧を受けすぎるのではないか。排水弁のゴムの直径を小さくする。」 これが出来ませんでした。 僕の水撃ポンプの…

水撃ポンプ テスト3

前回(水撃ポンプ テスト2 - 子連れハンター)はポンプの自動運転に成功したので、今回はよりポンプの性能を高めてみようと考えました。 まず、圧力で抜けてしまう継ぎ目に接着剤を塗り、外れないようにしました。 使った接着剤はこちら。 塩ビパイプ用は表…

水撃ポンプ テスト2

前回からの改善点 1つ目 排水ポンプの棒にワッシャーを付けて重りにしました。これで、閉じた排水弁を押し戻すことが出来るはず! 結果は… 閉じた排水弁が戻らない(-。-; ワッシャー10枚でそこそこの重量があるのですが、水圧で閉じたままでした。少し上から…

水撃ポンプ テスト1

雨が上がりました。 試作した水撃ポンプ(水撃ポンプ 試作 - 子連れハンター)のテストです。 ポンプを川に降ろします。 滝の上にホースを水に浸けて取水します。雨で水量が増していたので、堰を作らなくても水深を確保できました。 落差1メートル程ですが、…