子連れハンター

半里山から半自給自足的な生活を目指します

水撃ポンプ テスト1

雨が上がりました。

 

試作した水撃ポンプ(水撃ポンプ 試作 - 子連れハンター)のテストです。

f:id:sanbikitoossan:20180607102846j:image

ポンプを川に降ろします。

 

f:id:sanbikitoossan:20180607102923j:image

滝の上にホースを水に浸けて取水します。雨で水量が増していたので、堰を作らなくても水深を確保できました。

 

f:id:sanbikitoossan:20180607102957j:image

落差1メートル程ですが、流水量はそこそこで、すぐに排水弁が閉じました。揚水管をつなぐ穴から水が溢れ出します。

 

f:id:sanbikitoossan:20180607103410j:image

揚水管を繋いだところです。この揚程なら取水口の方が高いので、水撃が発生しなくても水は出続けます。

 

揚水管の出口を持ち上げて揚程を上げてみると…

 

 

 

閉じた排水弁が自動では開かないので、手動で棒を上から押して開けます。何度やっても自動で排水弁が開くことはありませんでした。

 

排水弁を開いた手を放すと、水流で排水弁が自動で閉じます。水撃圧が発生して揚水管を水が上っていきます。

f:id:sanbikitoossan:20180607104006j:image

高さは取水口より1.5メートル程でした。

 

課題

①自動で排水弁が開かない。

②揚水の高さが目的の揚程まで届かない。(必要な揚程は3メートル程)

 

今後の改善案

①について

・排水弁の面積がパイプ径に対して大きく、水流の圧を受けすぎるのではないか。排水弁のゴムの直径を小さくする。

・排水弁が開く時の補助が必要ではないか。棒の上に重りを付けるか、排水弁が開く力を強くするためのスプリングを付ける。

②について

・揚水弁を通過する水撃圧が十分でないのではないか。パイプの機密性を高め、圧力が逃げないようにする。また、入水管の塩ビパイプを延長し、柔らかくて圧力が逃げやすい取水口のホース部まで水撃圧が届きにくいようにする。

 

これらの対策をしてから、再びテストしてみたいと思います。